毎日の洋服選びに苦労していませんか?
- いつも同じような服になってしまう
- 本当は着てみたい服があるけど着方がわからない
- 違うテイストの服に挑戦してみたい
というような悩みを持っていませんか?
私も毎日の洋服に悩みを持つ一人。
なんとなく着ているパンツスタイルから、きれいめな服装にかえたいと思い、いろいろなファッションサービスを利用し始めたところです。
この記事では「エアークローゼット」というスタイリストが選んだ洋服が届くサブスクサービスの初利用について書いています。
- エアークローゼットの初回の登録方法
- きれいめスタイルで届いたトップス2着とスカートの試着写真の紹介
- 届いた洋服はクリーニングされていてきれい
といったエアークローゼットの初利用について紹介しています。

要望に沿った洋服が届きました!
エアークローゼットで「SAJ7C」のコードを入力すると、初月会費が4500円オフになるキャンペーン中!
\ コード入力で初回4500円オフ /
エアークローゼットってどんなサービス?
エアークローゼットは、入力した情報をもとにプロのスタイリストがあなたのために洋服を選んで送ってくれるサブスクです。
- スタイリストが選んだ洋服が自宅に届く
- 届いた洋服を着る
- 気に入ったものは購入、返送するものは返却
- 次の洋服が届く
ひと言で表すと、スタイリストが選んだ洋服のレンタルサービスです。
エアークローゼットはサイトやアプリで登録
エアークローゼットは、ネットを使ってやり取りを行います。
サイトでもアプリでも利用できますが、「Myクローゼット」はアプリでしか使うことができません。
※自分の手持ち服を登録して、スタイリストに伝えることができる機能。
- 写真を見ながら好きなコーディネートを選ぶ
- ボディサイズ、職業、好みのフィット感、着たくない洋服
約40問ほどの質問に答えると、診断結果が出る
3種類のプランから好きなものを選んで登録
初回のみ届く洋服を事前に確認することができます
好みではない場合は、希望を伝えて選びなおしてもらうことが可能
洋服が自宅に届く
というのが、初めてエアークローゼットを登録した時の流れです。



初回のみできるスタイリング確認は、チェック必須。
私の場合、毎回参考にしてほしいこととして
パステルカラーのような明るいきれいな色を着たいが着方がわからない
- 利用シーンは、プライベート
- 他に伝えたいこととして、スカートを希望
とリクエストを出していました。
初回の候補として出てきたのが、
- ニット
- ブラウス
- スカート
ブラウスは普段から着ないため、交換してもらいました。





実際に品物の写真を見ることができるので、色味や形も確認できます。
ブラウスのかわりに、ニットを提案してもらい、きれいなピンク色だったのでその3点で送ってもらうように頼みました。




提案された洋服を見て、24時間以内なら要望を出すことができます。
私はこのアイテムでよいと思ったので、発送をお願いしました。
エアークローゼットで初回に届いた服は着やすい3点


初回のエアークローゼットで届いた服はこちらです。
アクセサリーのクーポンがあったので、アクセサリーも一緒にお願いしました。
- 黄色のニット
- ピンクのニット
- ベージュのスカート
- シルバーのネックレス
スカートに合わせられるニットが2着なのですが、どちらを合わせても良さそうな組み合わせ。
きれいな色味の黄色のニット
黄色のニットは、着用感や毛羽立ちは感じられず、とてもきれいな状態です。




- Sサイズですが、若干大きめ。
- 色味はきれい
- 素材感はあまり好みではない
落ち着いたピンク色のニット






- サイズはぴったり
- 毛羽立ちが感じられる
- 色味が落ち着いて見えるかも
ベーシックなベージュスカート




- 新品のようにきれいな状態
- サイズはXSでぴったり
- 形がきれいで合わせやすそうな色味
この洋服3着のほかに、シルバーのネックレスも届きましたが、好みのデザインではなかったので着用しませんでした。
- パステルカラーのようなきれいな色とスカートの要望通りのものが届いた
- ベーシックにきれいめでまとまっている
- 少し落ち着いて見えるかな (夫には年上っぽく見えるとやや不評)
今回は3着とも購入せず返却しました
エアークローゼットは、レンタルサービスなのですが、気に入ったものがあれば購入することもできます。
気に入ったものがあったら購入するのもいいなぁと思っていたのですが、今回は何も購入せずに返却しました。
- 黄色のニットは、サイズが少し大きく、素材感が苦手だった
- ピンク色のニットは、毛羽立ちが気になった
- ベージュのスカートは、サイズ感もよく好きだったが、もっと他のスカートも着てから決めたいと思った
エアークローゼットの便利なところとして、過去のアイテムでも在庫があれば購入することができます。
また、色違いがある商品は、色違いを購入することもできます。
注意点は、
- 準備中の場合があること (貸し出し中やメンテナンス中)
- 送料が550円かかること



あとから欲しくなっても、買えるシステムは便利。
エアークローゼットを使って感じたメリットとデメリット
初めてエアークローゼットを使ってみましたが、スタイリストに選んでもらった洋服が届くのってワクワクしました。
総合的にはこれからも使ってみたいと思う素敵なサービスだと思います。
中古品だけど思ったよりも状態がきれい
エアークローゼットで届く洋服は、すべてが中古品です。
今回届いた3着のうち、ピンク色のニットは少し毛羽立ちが目立ちましたが、他の2着はきれいでした。
エアークローゼットの洋服は専門業者が高品質のクリーニングを行っています。



汚れは全くなく、においもしませんでした。
少しの毛羽立ちはありましたが、レンタル品として何回か着用して楽しむ分には、許容範囲かなぁと感じました。
返却用の袋が同梱されているので便利
エアークローゼットでは、返却用の袋も毎回届きます。
他の洋服サブスクでは、返却用の袋が入っていないサービスもあるので、エアークローゼットは便利です。
返却用の袋が入っていないサービスでは、届いた時の袋をとっておいて再利用しているのですが、
- 開封するときに気を遣う
- 保管しておく場所が必要
と、小さなことですが結構手間に感じます。
エアークローゼットは、きれいにたたまれた状態の返却用の袋が入っているので場所も取らずに保管しやすいです。
細かなことなのですが、この配慮がうれしく感じます。
メールの連絡がアプリやウェブに反映されるまでに時間がかかる
エアークローゼットは、基本的にはアプリやウェブでやり取りをしますが、メールも届きます。
ちょっとしたことなのですが、メールで連絡がきてアプリやウェブを開いても、その内容がまだ反映されていないということが何度かありました。
- メールが届いたらすぐにチェックする
- すぐに把握したいというタイプ
の私なので、細かなことが気になってしまうのだと思いますが、ちょっと気になるポイントです。
また、スマホのアプリが重くて、動作性が悪いのも少し困っています。



スマホのせいなのかもしれませんが、他のアプリは気にならないので…
エアークローゼットの初利用は満足
初めてのエアークローゼットについて書きました。
一番気になっていたのは、レンタル品の洋服の状態ですが、きれいな状態でした。
専門業者がクリーニングしているだけあって、においもなくきれいでした。
服装を、きれいめスタイルに変更していきたいと思っている私にとって、レンタルサービスはいろいろな洋服を気軽に試すことができて、合っていると感じています。
今回の洋服はきれいめスタイルで良かったのですが、少し落ち着いて見えるような気がします。
次は、もう少しかわいい感じで要望を出してみようかなぁと思っています。



返却時に次回の要望を提出できます。
次はどんな洋服が届くのか楽しみです。
エアークローゼットで「SAJ7C」のコードを入力すると、初月会費が4500円オフになるキャンペーン中!
\ コード入力で初月4500円オフ/


コメント